INSTRUCTOR



| 私の特徴 | ピンク頭、声大きい、よく笑ってる | |
| 私、こんな性格です | 気分が乗ったらスピーディーな決断力と行動力が発揮されるタイプ。面倒くさいことは苦手。楽観的に見えがちですが…負けず嫌いで意外と真面目なとこあります笑。 体力と根性ありますが、涙もろい…。 無邪気に人生楽しんでます。  | |
| 好きな、もの&色 | 甘いもの大好き、お花植物大好き。色は赤好き。 | |
| 座右の銘 | 玉磨かざれば光なし、好きこそものの上手なれ、楽しいか楽しくないか | |
| 経歴 | 腰痛を治すためとダイエット目的で30歳でヨガ始めました。それまでは結構バリキャリで、めちゃ硬さんでした。 200TTや陰ヨガ養成や中医学、東洋医学、薬膳などを色々学び、今は、腰痛を治すことで足指に目覚めて、独学で足指の改善方法を習得し、皆様の足指改革にいそしんでおります。 同じく30歳で始めたお花の仕事(花市場)も、タノシムトコの傍ら続けております。 大好きなことを2つも仕事に出来て幸せ者です。  | |
| 担当レッスン | 足指強化&腰痛改善/ヨガベーシックⅠ&Ⅱ/やさしいベーシックヨガ/はじめてのヨガシリーズ/朝ヨガ/ポールでほぐそう!/ペタッとストレッチ/陰ヨガ/セミパーソナル/パーソナル | |
| ブログやインスタ | https://ametaru.hatenablog.com ヨーロッパに行った時のブログ。 安否確認の為、一部の方に公開していたものを初公開◡̈  | |

| 私の特徴 | 本大好き、おうち大好き、合理的、よく食べて、よく寝る、タノトコ最年長 | |
| 私、こんな性格です | 二児の母。 結婚して20年以上になりますが、料理は苦手。読書は年間100冊前後読了。昔から活字を読むと心が落ち着く。 探究心旺盛。好きなことは、トコトン突き詰めます!  | |
| 好きな、もの&色 | 活字、本、すいか、ビタミンカラー | |
| 座右の銘 | 99% practice 1% theory | |
| 経歴 | 34歳で子育てと肩凝りで頭も肩もパンパンになり、ヨガの世界に入りました。それまではマイナス前屈の記憶しかない。特に運動経験も並程度でしたが、37歳でアシュタンガヨガに出会い、そこから本気でカラダやヨガとの向き合い方、練習の質が変わりました。そこで気づいたのが、コアの重要さ。コアを強くする事で、体質や体調がすこぶる良くなりました。学びたい一心で200TT、コアトレ、某大学でヨガのルーツを学び、現在も哲学や梵語も学び中。 | |
| 担当レッスン | アシュタンガヨガ/コアトレ&リラックス/ディープストレッチ/ヨガベーシック/アロマ肩甲骨ヨガ/コアヨガ/セミパーソナル/パーソナル | |
| ブログやインスタ | https://www.instagram.com/enn.yoga | |

| 私の特徴 | 刈り上げおデコマン | |
| 私、こんな性格です | かなりマイペースです。動じる事も少ないと思います。 ある程度歳を重ねてるので、それなりに空気は読めると思うのですが、基本は【オトコノリ】です笑 昔から楽しい事と冗談が好きです。 瞬間瞬間(イマイマ)を感じて生きてます!  | |
| 好きな、もの&色 | 好きな色、空色、天色、黄支子 | |
| 座右の銘 | ・我以外皆我師也 ・運命は偶然よりも必然である  | |
| 経歴 | 静岡県浜松市出身、日本体育大学卒業。 大学時代はダンスに没頭! 24〜31歳オーストラリアのシドニーにて、エコツアーガイドをしていました! 仕事の長距離ドライブによる椎間板ヘルニアを機に、28歳の時に運動再開!ムーブメントスタジオへ入門!運動療法、整体学を学び帰国。結婚をきっかけに2021年、福岡に移住しました! 福岡ばーり好きになったけん!  | |
| 担当レッスン | モーニングコンディショニング/さかさまになってみよう!/ハンドスタンド/セミパーソナル | |
| ブログやインスタ | https://www.instagram.com/fumin.movement | |

| 私の特徴 | いつも反ってるか脚上げてる人 | |
| 私、こんな性格です | 好きな事には猪突猛進。集中力あるけど周りが見えなくなる 人とちょっとズレてる変わり者  | |
| 好きな、もの&色 | ふわふわしてる物、ピンク、紫 | |
| 座右の銘 | 一期一会 | |
| 経歴 | 10歳から新体操を習い始め、大学までの学生時代は新体操に励む。 社会人になり体調を崩したことをきっかけにヨガを始める。 全米yogaアライアンス RYT200取得 2012年よりアシュタンガヨガ 日々の練習で強さと柔軟性を深めていったことでコントーションをやり始める。 2023年コントーション本場のモンゴルにも行き指導を受ける パフォーマーとしても活動 これまでの経験を生かし、ひとりひとりに寄り添える指導を目指してます。 指導歴12年(2024年現在)  | |
| 担当レッスン | 後屈&柔軟強化/コントーション基礎/コントーションフロー/マイソール | |
| ブログやインスタ | ●Instagram  https://www.instagram.com/rie_rie_71?igsh=NGN4YmNrYmJ3b2pw ●blog https://ameblo.jp/ritoru-1-7 ●YouTube https://youtube.com/@rierie6842?si=y0aHwkReO_9e4i_e  | |

| 私の特徴 | サンダル、タンクトップ、濃顔 | |
| 私、こんな性格です | 物事を続けるのが得意で、淡々とやれるタイプ。 好奇心も強く、色々とチャレンジするのが好きです。 こだわりが強く、なかなか晩御飯のレシピが決まらないことも多々有り…。 毎日楽しくやってます。  | |
| 好きな、もの&色 | 黄色、カーキ、和菓子、料理、トムとジェリー | |
| 座右の銘 | 全部やって確かめればいい。限界は決めない。 | |
| 経歴 | 学生の時から動くことが好きで、バスケ、ウインドサーフィン、バレー、ボクシングなど色々なことをやってました。 社会人になってからも、ダイバーとして働きつつ、ベアフットランニングや筋トレを続ける日々、そんななか身体を壊し入院…。リハビリがわりにはじめた事がヨガとの出会い、その後アシュタンガヨガにどハマりしていきます。 今では環境や周りに恵まれているおかげで、ヨガだけでなく、倒立やコントーションなど、色々な要素を取り入れた練習を行いながら、強さと柔らかさを合わせ持った、より動ける身体を目指して頑張っています!  | |
| 担当レッスン | 柔軟&ミッション/朝のフローストレッチ/セミパーソナル | |
| ブログやインスタ | https://www.instagram.com/yogamasashi/ | |

| 私の特徴 | 金頭、面白いこと大好き | |
| 私、こんな性格です | 真面目、暗い(⁈)、努力することを心地よく感じる。 自分に対してめちゃくちゃ負けず嫌い。 走ってる人を見ると自分も走りたくなる(笑)。 でも、興味ないことには、まったくスイッチ入りません。 健康な体を作ることを常に考えています!  | |
| 好きな、もの&色 | 山、川、おはぎ、料理、緑 | |
| 座右の銘 | 秘すれば花 | |
| 経歴 | 20代でギックリ腰と冷え性が酷くて、ヨガを始めました。ヨガの呼吸で体調が良くなり、ヨガの学びを深めるうちに、筋肉の”質”の大切さを感じて、ピラティスや筋トレを学び、日々、健康な体を作ることの大切さを探究しています! 出産時に食育にも目覚めて食事の大切さも実感しています。  | |
| 担当レッスン | 燃焼系ヨガ | |
| ブログやインスタ | https://www.instagram.com/mi.yuki111512/ | |

| 私の特徴 | 白い、静か | |
| 私、こんな性格です | マイペースでのんびり屋 割と何事にも動じない性格かな  | |
| 好きな、もの&色 | 食べ物: フルーツ 色: 黒、白  | |
| 座右の銘 | 特に考えた事ないけど…なんとかなる | |
| 経歴 | 学生時代に何か身体を動かす事がしたいと思い、当時ハリウッドスターやミュージシャンなどの間で流行っていたパワーヨガに興味を持ち、意外にミーハーな感じでヨガを始めました。 しばらく独学で続けていましたが、もっと伝統的なヨガを学んでみたいと考え、スタジオに通いアシュタンガヨガを練習するようになりました。 その後は割とストイックな練習をしていましたが、TTを受ける中で、リストラティブヨガに出会い、休む事の大切さを知り、今は、アシュタンガヨガとリストラティブヨガを中心に頑張りすぎずバランスをとりながら取り組んでいます。  | |
| 担当レッスン | ディープリラクゼーション/ゆっくりアシュタンガ | |
| ブログやインスタ | https://www.instagram.com/reel/Cwpdqd_SqV2/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== | |










.png)


